不動産屋さんの元社長日記

不動産を通しての働き方、遊び、そして色々と

起業してからのこと


起業して、「全然予想と違う。」と思うか
「想定の範囲だ。」と思うか

どちらが良いと思いますか?


僕が思うのはどちらも同じだと思います。
たしかに前者の方が読みが甘いと思いますが
そこを含めての経験です。

その経験をすぐに活かせるかどうかだと
思っております。


先の震災で様々な想定の甘さが問題になりましたが、
起業も同じで、想定外のことに対してどのように
解決していくかもとても重要になります。


起業して失敗する人がほぼ9割
本当にみんなそこまで想定できている
のでしょうか?

































飲食店開業


飲食店をやりたがる経営者が多いように
感じております。


なぜなんでしょうか?


昨日も、
「実はあのお店はどこどこの会社が経営している。」
と言うのを2件教えて頂きました。

1件は地元の飲食店とは全然関係ない企業で、
もう1件はリフォーム屋さんが経営しているそうです。


経営者だと自分自身色々なお店を行く機会が多いので、
やってみたくなるんだろうなーと思います。


正直僕は、飲食はしんどいと思いますけど。。。



















好きにしなさい

「少し相談にのってほしいのですが。。。」

そういって起業を希望する若い人から
声を掛けられることがたまにありますが、
話を聞いているうちに「好きにやれば」と
思うことがあります。


話をきいていると、まず自分の独りよがりのアイデアを
ものすごい大発見をしたように話して、こちらが2、3アドバイスを
するとそれを聞く耳すらない。。。


まずは謙虚さが大切です。

偉い人(と思われる人)の前だけ
謙虚にすれば良いわけではありません。


そのへんから起業家の道は始まっている
と思います。











バイト

最近面接の時に学生時代にどんな
アルバイトをしてきたかを聞いてます。



やはりどんなバイトを選択して
どんな仕事をやってきたかが
人柄にでております。


学生時代こそ好きな仕事に
チャレンジする姿勢が必要だと
感じました。






全国のリゾートバイト情報満載


旅行





今年まだ旅行に行ってません。。。

旅行の虫が騒いでます。









ONE PIECE 65





これだけ流行っていてまだ一度もコミックスを読んで

おりません。

大人買いするかどうか思案中です。









ワンピース 海賊無双(通常版)













Mr.Children - 彩り 【PV】













Mr.Children 2001-2005 (初回限定盤)(DVD付)





やっぱりミスチルはいいな〜と思いますね。






トレード オフ







テレビでデザイナーの佐藤可士和が紹介していた

ので購入した書籍


今でもそうですが、僕自身はとにかく様々な

一流の人の真似をしてそこから感じるものを

自分のものにしてきたように思います。


まだまだ勉強中です。





CQC






一度ちゃんとレッスンを受けてみたいのが

このCQC(Close Quarters Combat)は

実は非常に利に適った動きで普段の生活でも

なにかの参考になるのでは、と思っています。



安売りするな!「価値」を売れ!




なんとなく気になって購入してまだ読んでない本です。







電子辞書



ノートPCやタブレットPCも良いですが、

単純に電子辞書が最近気になっております。


さらにそれでDVDなどみれて、インターネットに

繋げたら最高だと思ったら、ノートPCで十分

ですね(笑)








年配のオーナー様など特別なお客様へ

プレゼントしたりするのにちょうど良いかなー

と考えています。







水着ショップのギャル店長

最近また更新し始めたので、

正直アクセス稼ぎではありますが、

気になる動画ではあります。























不動産って儲かるんですか?

「不動産屋って儲かりそう。」とか

よく言われますが、僕は儲からない

商売だと思っています。



ただ、確かに仲介など1回の

手数料だけで1000万くらい

はいる場合もありますが、

地元の不動産業者だと

一生に一回あるかないか

くらいの宝くじ感覚の

話だと思います。


仲介大手の専門部署だと

当たり前らしいですけど。



最近、独立する若い社長さんたちを

みると良く頑張っているとは思いますが、

どうも商売が安っぽい感じがします。


こう言うとそっちも同じようなもんだろ


と思うかも知れませんがそれが分からない時点で

アウトだと思います。



是非、ご参考にして下さい。













ビジネスファッション







サーフィン








しかし、どうやって撮影するんですかね?


気になる動画







すごいです。

メール


迷惑メールと普通のメールどちらも多いので

メールの処理だけでも相当の労力になってきました。


で、たまに迷惑メールの中に普通のメールも混じったり

して届かなかったり。。。


みなさんはどうしてるんですかね?












不動産業界で独立できるか?

何の業界でも独立はできると

思いますが、不動産業は

正直今は少し厳しいように思います。



僕も以前は独立・起業に関して

賛成派でしたが、最近は少し考え方が

変わってきております。


理由はいくつかありますが、

一番の理由は最近の若い人に

何で独立したいのか聞くと

特に理由がない人が多いです。


「一生勤める会社じゃないから」とか

「自分でもやってみたいから」とか

起業して何かを成し遂げたいとか

これをやりたいというものがないように

思います。


なので、独立や起業自体は肯定しますが

やはり理由が大切だと思っています。


何がやりたいか?

これが後々意味を持ってきます。







昔インリン、今は?








先日、書籍を探してダンボールを整理していたら

インリンの写真集が出てきました。



今は結婚してしまいましたが、

この当時はものすごく衝撃的だったのを

憶えています。


その後着エロ※1はものすごいことになっていて

驚きました。。。


というか普通にAV観るんじゃだめなんでしょうか?


↓という感じです。


富田来海 Super Cyclone [DVD]



乙姫VOL.9 富田来海 [DVD]



ここでは画像は掲載しませんがびっくりしますね。

色々な趣味があるんですね。



※1アイドルのイメージビデオや写真集における1ジャンル。
限りなくヌードに近い手ブラ、フンドシなどでセクシーさを強調したもの。
KAORI、インリン・オブ・ジョイトイなどは有名




5億の壁の破り方








1年半ほど前に購入して事あるごとに読み返しております。

当社の場合年商5億円は業種がらあっさり超えましたが、

業界的に10億〜30億円くらいで足踏みを始める会社が

多いので参考にしております。



価値を売れ





この本はつい気になって購入しましたが、

会社の考え方である「価値を売れ」だと思います。


最近はどうしても価格競争になりがちですが、

まずは自分たちの価値を確認してみる

必要があると思います。

RSS
沖縄に行きたい!

















Archives
記事検索
  • ライブドアブログ