今年もいよいよ残すところ、あと1ヶ月とちょっとになってしまいましたね。

本当に「あっ!」と言う間に過ぎたと言う感じがしています。

 

まぁ今年を振り返るのはまたの機会にするとして、ここ最近の出来事をご報告させて頂きます。

先週はお付き合いでゴルフに行っておりました。

結果散々でしたが、楽しめました。

ゴルフってやっぱり難しいですよね!?

最近、色々な方と回る機会が増えたので、その度に練習してもう少上手くなろうと

思ってはいるのですが、なかなか練習も出来ずここまできてしまいました。。。

でも、仕事が調子出てないとゴルフどころではないので、あまり力が入らないの

が本音なんですけどね

 

いま、不動産業界は淘汰の時代が始まっております。(と思います。)

今年上場した会社が初値を超えること無く、民事再生などしてしまう事自体

やはりバブルと言うかおかしな時代だったのかなぁ。

こうやって思うと、何の為に上場した(させた)のか、誰を幸せに出来たのか

本当に疑問に思います。

やはり、世間の評価は株価が正しく示していたのかも知れないですね。

そう考えると当社も皆様から必要とされ、期待に応えられる会社にして行きたいと強く考えています。

僕の好きな会社が『世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。』と言う理念を

掲げています。スケールが大きくてかつ、シンプルで素敵な言葉です。

当社もカッコよくないですが、理念はあります『お客様を儲けさせる。』

 

どうですか?

こんな会社が増えたら素敵な社会になると思いませんか?

 

「普通の人」が上場企業をつくる40のヒント―人生のスイッチをONにしよう
「普通の人」が上場企業をつくる40のヒント―人生のスイッチをONにしよう

 

たまたまですが、ネクストの井上社長が僕と同じ事を↑この本で書いておりました。(こう書くと偉そうですが。。。)

一度お会いしてみたいですね。